ワンレッグエックスガードの物理法則

ガード
スポンサーリンク

解説

自分の右股関節を内側に捻ることで両脚で相手の右脚をタイトに挟んで固定することができます。

自分の右股関節を内側に捻る時は右足の甲を相手の左お尻に当ててそこを支点に捻るとクランクの原理で強く捻ることができます。

ちなみにクランクはこのような工具です。

さらに捻りつつ自分のお腹を突き出すと両方の大殿筋収縮の強烈なプレッシャーが相手の右側の骨盤伝わり右後方へ崩すことができます。

この時、相手の右踵を支点として右後方へのモーメントが発生します。

相手の右足を抱えていることと自分の右足の甲を相手の左お尻に当てることによって相手は左脚を後ろに引くことができなくなるため右後方へ倒すことができます。

ワンレッグエックスガードは柔術だけでなくグラップリングでも多用されるガードのひとつです。

グラップリングでは汗で滑りやすく、バックステップされて抱えている相手の右足が抜かれてしまいがちなのでしっかりとホールドして抜かれないように意識しましょう。

もしも自分の両脚を解除されたとしても相手の右膝を右手で押して外側に捻ると相手の右膝を自分のお腹に乗せることができなくなります。相手との距離も保てるのですぐにリカバリーしてワンレッグエックスガードを作り直すことができます。

ガードをキープするだけでも有利なポジションなのでエントリーから覚えるといいと思います。

おすすめの教則は橋本知之さんの「盾あってこその矛」です。

ワンレッグエックスガードの他にも片襟片袖ガードやデラヒーバガードへのエントリー方法が詳しく解説されています。

片襟片袖ガードの物理法則の記事もあるので暇つぶしにどうぞ。

片襟片袖ガードの物理法則

片襟片袖ガードの物理法則
片襟片袖ガードを物理法則で解説します。
スポンサーリンク

最後に

読んで頂いてありがとうごさいました。

他にもブラジリアン柔術に関する記事を書いているのでスキマ時間にぜひどうぞ。

Twitterでいいね、リツイートして頂けるとすごく嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました