スイッチの物理法則

スイープ

岩崎正寛さんの『がぶりからのスイッチ』がどのような原理なのかを解説します。

タックルを切られても取るスイッチバリエーション
スポンサーリンク

がぶりはタックルの失敗やパスガードを亀で凌いだ時になりやすいポジションです。

がぶられると柔術ではバックを狙われますし、RIZINルールだと頭に膝蹴りが飛んできますので素早くスイッチでエスケープする必要があります。

解説

がぶられた状態で自分の左手で床を押して少しだけ左後方に移動して相手の左上腕を自分の右手でグリップしやすい位置にしておきます。

自分の左手と右足に体重を移動させて左膝にかかる体重を軽くすることで左脚を素早く動かせるようにしておきます。

右広背筋を使って相手の左上腕の肘に近い位置を引っ掛けます。

肩関節からのモーメントアームが長くなることで効率良く力を相手に伝えることができます。

頭を上げながら自分の左脚を右側へ出します。

相手の左脇をくぐり抜けたら右側に出した自分の左膝に体重を移動させます。

右大殿筋を使って右足で床を蹴って時計回りに相手のバックにつきます。

1人でできるムーブ

『四つ這いから右側へ左脚を出すムーブ』

『出した状態から四つ這いになるムーブ』

この2つのムーブを繋げるだけなので対人練習の前に1人でも練習できます。

バックコントロールについては柔術であれば橋本知之選手、MMAであれば青木真也選手のおすすめの動画を貼っておきますので参考にして頂ければと思います。

橋本知之選手

バックポジションを取り切るためのコツ

青木真也選手

青木真也MMA バックコントロール
スポンサーリンク

最後に

読んで頂いてありがとうございます。

Twitterでいいね、リツイートして頂けるととても嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました